セキュリティ用語集

 三和コムテック

50音順で探す

アルファベット順で探す

ランサムウェア(ランサムワーム)

ランサムウェアは、コンピュータやモバイルデバイス上で動作する悪意のあるソフトウェアの一種です。ランサムウェアは、感染したデバイス上のファイルやデータを暗号化し、被害者に身代金(ランサム)を支払うことを要求します。支払いが行われない場合、データが永久に失われると脅迫することがあります。

ランサムウェアは、通常、以下の手法を使用して感染を広げます。

  • 電子メールの添付ファイル
    フィッシングメールに添付された悪意のあるファイルやリンクを介して感染を広げます。

  • Webサイトの脆弱性の悪用
    脆弱なWebサイトや広告を通じて、ランサムウェアを自動的にダウンロードおよび実行します。

  • リムーバルメディア
    感染したリムーバルメディア(USBフラッシュドライブ、外付けハードドライブなど)を介して感染を広げます。

ランサムウェアに感染した場合、被害者は通常、データの復旧に必要な鍵を入手するためにランサムを支払うよう要求されます。支払いが行われた場合でも、データが復旧されるかどうかは保証されません。また、支払いは犯罪組織に資金を提供することになり、他の被害者への攻撃を助長する可能性があります。

ランサムウェアに対する防御策には、定期的なバックアップの作成、セキュリティソフトウェアの更新、フィッシング対策の強化などが含まれます。また、ランサムウェアに感染した場合でも、被害を最小限に抑えるために、早期の対応が重要です。

PAGETOP