2023年「サイバーセキュリティ月間」

 2023.02.01  三和コムテック

毎年2月1日から3月18日の期間は「サイバーセキュリティ月間」です。
政府によってサイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため定められたこの期間には、
例年様々なセミナーやイベントが開催されています。
是非一度内容をご覧になられてみてはいかがでしょうか。

参照:
みんなで使おうサイバーセキュリティ・ポータルサイト
2023年サイバーセキュリティ月間の関連行事

現在、SCT SECURE クラウドスキャンとして提供中のサービスのトライアル版を、無料のサービスとしてお試しいただけます。是非お試しください。
https://product.sct.co.jp/product/security/trial

SCT Security Solution Book

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


アサヒビールを襲ったサイバー攻撃に関する 現時点での攻撃手法と対策の考察
セキュリティ

アサヒビールを襲ったサイバー攻撃に関する 現時点での攻撃手法と対策の考察

Webサイト改ざん検知とは?仕組み・ツール比較から対策まで徹底解説
セキュリティ

Webサイト改ざん検知とは?仕組み・ツール比較から対策まで徹底解説

13か国のサイバーリスク警告にみる、高度なサイバー攻撃への備えの必要性
セキュリティ

13か国のサイバーリスク警告にみる、高度なサイバー攻撃への備えの必要性

サイバー攻撃の目的とは?攻撃者の正体から目的・対策までを解説
セキュリティ

サイバー攻撃の目的とは?攻撃者の正体から目的・対策までを解説

2023年「サイバーセキュリティ月間」
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP