セキュリティ用語集

 三和コムテック

50音順で探す

アルファベット順で探す

二次漏えい

二次漏えい(Secondary Data Breach)は、元々組織外部によって発生したデータ漏えいの結果として、漏洩したデータがさらに不正に利用されたり、第三者によって再漏えいされることを指します。

一次漏えいは、組織内または組織外のデータへの不正アクセスや情報漏洩の原因となるイベントです。これにより、機密情報や個人情報が外部に漏えいします。その後、漏えいしたデータが他の不正行為に悪用される可能性があります。

例えば、ハッカーが企業のデータベースに侵入して機密情報を盗み出すと、これが一次漏えいです。その後、盗まれた情報がオンラインで販売され、別の悪意のある個人や組織によって再度利用されたり、他の組織に再漏えいされることがあります。このような場合、再漏えいは二次漏えいと見なされます。

二次漏えいは、一次漏えいの影響をさらに拡大させ、個人情報や機密情報の流出が継続的に問題となる可能性があります。組織は、セキュリティ対策やデータ保護策を強化し、二次漏えいのリスクを最小限に抑えるための措置を講じる必要があります。

PAGETOP