今一度、セキュリティ対策を考えてみませんか?

 2022.02.25  三和コムテック

ロシアによってウクライナ侵攻が開始された2022年2月24日未明、ウクライナの多くの組織のウェブサイトがデータ削除のマルウェアによるサイバー攻撃の被害に遭ったとスロバキアのセキュリティ企業ESET Researchが報じています。
数百にも及ぶコンピュータが影響を受け、ウクライナ政府機関や銀行などのウェブサイトがダウンしました。
ダウンした原因として、ワイパーと呼ばれる悪質なプログラムであるマルウェアがその可能性として挙げられています。
このマルウェアはデータを削除、データを破壊するだけでなく、コンピュータの再起動を阻止し、使用不能にする目的で利用されます。
連日拡大する武力行使のほか、上述のとおり国家規模のサイバー攻撃が国境を越えた先で行われています。
サイバー攻撃の規模に関係なく、機密データを盗まれてしまっては元も子もありません。
日々のセキュリティ監視や管理が重要なデータやウェブサイトを安全に守る手段の一つとなります。
今回のようなマルウェアを混入されるリスクを下げるため、そして現状把握をするための対策の一部としてセキュリティ診断をお勧めいたします。

SCT SECUREでは多様なセキュリティ診断やセキュリティソリューションをご用意しております。
定期的な診断やワンタイムの診断などご用意しておりますので、下記お問い合わせフォームよりご相談ください。
お読みいただきありがとうございました。

参照:
ITmedia:ウクライナへの新たなワイパー攻撃、仕込まれたのは昨年末──ESETが解説
CNN:<a href="https://www.cnn.co.jp/tech/35183942.html" _blank"="" rel="noopener">ウクライナ政府のサイトがダウン、前日にも複数のサイバー攻撃

『セキュリティ対策』
https://www.sct.co.jp/business/lp/websecurity.shtml

お問合せについては、以下フォームよりお願いいたします。

SCT Security Solution Book

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


情報漏えいの対策とは?発生原因から事例・対策までを紹介
セキュリティ

情報漏えいの対策とは?発生原因から事例・対策までを紹介

脆弱性診断ツールとは?どういった種類があるのか比較しながら紹介
セキュリティ

脆弱性診断ツールとは?どういった種類があるのか比較しながら紹介

SBOMとは?導入手順や管理ツールの選び方を分かりやすく解説
セキュリティ

SBOMとは?導入手順や管理ツールの選び方を分かりやすく解説

ランサムウェア攻撃被害からわかる、共通の攻撃起点とは?
セキュリティ

ランサムウェア攻撃被害からわかる、共通の攻撃起点とは?

今一度、セキュリティ対策を考えてみませんか?
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP