英国で FX 業者に罰金

 2019.10.10  三和コムテック

2019年9月、イギリスで外国為替を行っている Touma Foreign Exchange が、マネーロンダリングを防ぐために必要な対策を怠っていたとして780万ポンドもの罰金を英政府より受けました。[1][2]

イギリスではこのように昨今マネーロンダリング対策に力を入れているようで、昨今では SLP (Scottish Limited Partnership)という制度を改善しました。[3]

この制度は他の地域のパートナーシップと異なり、"Limited Partner" であるのにもかかわらず法人として扱うことができ、それゆえ契約を行ったり、借金を抱える、資産を持つということができるという点で異なっていました。[4]

BBC などの記事にも概要は取り上げられているのですが[4]、BellingCat のレポートに具体的な例や考察が記されています[5]。 同レポートでは一般的な傾向として、昔のソビエト連邦だった地域の国が絡むことが多いこと、また指定してある住所はバーチャルオフィスであったり、郵便受けだけのもので、他の登録との重複が著しいことなども指摘されています。

Danske 銀行の例があったので旧 USSR 圏からのマネーロンダリングが存在するということは聞き及んでいたのですが、割合が高いことは知らず、少々驚きました。

【出典】
[1] https://www.gov.uk/government/news/money-sender-fined-record-78-million-in-money-laundering-crackdown
[2] https://www.thetimes.co.uk/article/record-7-8m-fine-for-foreign-exchange-bureau-that-broke-laundering-rules-lnvp2v36z
[3] https://www.gov.uk/government/news/new-measures-to-tackle-international-money-laundering
[4] https://www.bbc.com/news/uk-scotland-scotland-business-43935839
[5] https://www.bellingcat.com/wp-content/uploads/2019/09/Smash-and-Grab-The-UKs-Money-Laundering-Machine.pdf

SCT SOLUTION BOOK

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


SBOMとは?導入手順や管理ツールの選び方を分かりやすく解説
セキュリティ

SBOMとは?導入手順や管理ツールの選び方を分かりやすく解説

ランサムウェア攻撃被害からわかる、共通の攻撃起点とは?
セキュリティ

ランサムウェア攻撃被害からわかる、共通の攻撃起点とは?

タリーズもやられていた!そのサイバー攻撃手法と影響を考察します!
セキュリティ

タリーズもやられていた!そのサイバー攻撃手法と影響を考察します!

米国でもランサムウェア攻撃に警告!リリースから学ぶ傾向と対策とは?
セキュリティ

米国でもランサムウェア攻撃に警告!リリースから学ぶ傾向と対策とは?

英国で FX 業者に罰金
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP