海賊版Officeを販売者を逮捕

 2023.06.06  三和コムテック

千葉県警らは2013年11月18日、「Microsoft Office」の海賊版をネットオークションを通じて販売した石川県内の男性を著作権法違反の容疑で逮捕し、20日に千葉地検へ送検しました。

コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によれば、男性は2013年1月、「Microsoft Office Professional Plus 2010(日本語版)(Microsoft Open Licenseプログラム)」を複製したDVD1枚を1万2294円で販売した疑いが持たれており、購入者が警察に相談したことで発覚したそうです。

DVD38枚が押収されており、警察の調べによると、男性は少なくとも2012年5月から2013年2月までの9カ月間に約800件の海賊版を販売して約600万円を売り上げていたと見られています。海賊版の仕入れ先は中国で、ネットオークション経由で販売する手口だったとのことです。

海賊版のソフトウェアにはウイルスが混入されていることもあり、ご利用されているPCに対して攻撃者の踏み台にされたりなど、様々な事が起こりえます。
ご利用されたいソフトウェアがある時は、海賊版ではなく正規品を購入するようにしましょう。


http://www.security-next.com/044697

SCT Security Solution Book

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは
セキュリティ

病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 
セキュリティ

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは
セキュリティ

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説
セキュリティ

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説

海賊版Officeを販売者を逮捕
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP