バンキングアプリの脆弱性

 2023.06.06  三和コムテック

英国バーミンガム大学のセキュリティリサーチチームが、大手銀行のバンキングアプリから脆弱性を発見しています。

Spinner: Semi-Automatic Detection of Pinning without Hostname Verification

http://www.cs.bham.ac.uk/~garciaf/publications/spinner.pdf

対象アプリにはHSBC、NatWest、Co-op、アライド・アイリッシュ銀行などが含まれ、現在は脆弱性が修正されています。

アプリは中間者攻撃を防ぐためのSSLピンニング機能を使用していましたが、今回発見された脆弱性はその回避を可能にするものでした。攻撃者は脆弱性を利用して、ユーザーと同じネットワークに接続し、SSL接続を傍受してユーザー名やパスワード、PINコードなどの認証情報を得ることが可能でした。

SSLピンニングは、不正なSSL証明書を見破るための機能ですが、いくつかのバンキングアプリではこのピンニングでホスト名のチェックをせず、証明書のソースが信頼できるかどうか確認できていませんでした。これにより、ユーザーが操作する画面を攻撃者がハイジャックして認証情報などを入力させる、フィッシング攻撃が可能になっていました。

今回、バーミンガム大学のリサーチチームはSpinnerという自動ツールを開発し、多数のアプリとホストの脆弱性をスキャンしています。大規模なスキャンをIoT向けのスキャニングエンジンCensysを利用して行っています。

SCT Security Solution Book

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは
セキュリティ

病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 
セキュリティ

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは
セキュリティ

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説
セキュリティ

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説

バンキングアプリの脆弱性
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP