WordPressプラグインのXSS脆弱性を衝く攻撃キャンペーン

 2023.06.06  三和コムテック

WordPressセキュリティベンダーWordfenceのブログで、4つのWordPressプラグインの脆弱性が報告されています。
XSS脆弱性を利用した攻撃キャンペーンの解析を通じて判明したもので、どの脆弱性も攻撃用Javascriptを挿入し、不正なWordPress管理者の作成を可能にするものです。
Site Takeover Campaign Exploits Multiple Zero-Day Vulnerabilities

脆弱性が報告されているプラグインは4つです。

プラグインの設定の更新に際して、いくつかの値のセキュリティチェックを行わないことが原因で、管理者に対するXSS攻撃を通じて管理用ダッシュボードに任意のコードを挿入して実行させることが可能です。
4つのプラグインすべてに修正パッチが公開されています。利用している場合は、早急なアップデートが必要です。

SCT Security Solution Book

RECENT POST「セキュリティ」の最新記事


病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは
セキュリティ

病院の情報システム部門が知るべきサイバー攻撃の手法と初動対応とは

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 
セキュリティ

もっとも身近で危険なアタックサーフェス 「ファームウェア」にご注意を! 

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは
セキュリティ

サイバー攻撃の事例から学ぶ!企業が今すぐ実践すべき対策とは

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説
セキュリティ

サイバー攻撃の対策方法とは?最新脅威と対策一覧を徹底解説

WordPressプラグインのXSS脆弱性を衝く攻撃キャンペーン
ブログ無料購読のご案内

おすすめ資料

PAGETOP