Introduction

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、
AutoMate PlusとAutoMate Ultimate

AutoMate PlusとAutoMate Ultimateは、AutoMateシリーズのサーバー製品です。

AutoMateを使い始めると、効果をより実感できるので、業務を自動化したシステムがどんどん増えていきます。そうなると、その保守やメンテナンスの工数が肥大します。

AutoMate PlusとAutoMate Ultimateは、そうした事態に対応可能なサーバー製品で、自動化システムの集中管理機能やエージェントを駆使した柔軟なシステム構成によって、管理工数の軽減や高度なシステム運用を可能にします。

また、自動化業務が増加し、広範囲に及んだ時は、サーバー版による集中管理と開発・テスト・本番環境の分散が効果的です。

AutoMate Plusの基本構成

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-1

AutoMate Ultimateの基本構成

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-2

ワークフロー機能

エージェントやタスク間の処理連携をビジュアルに設定できます。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-3

ダッシュボード機能

タスク/エージェントの実行結果などをビジュアルに表示できます。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-4

ユーザーごとの権限管理

ユーザーIDを作成することで、ユーザーごとにワークフロー/タスクの閲覧・編集・実行や、AutoMate全体の実行環境の変更に関する権限(許可・拒否)を設定できます。ユーザーIDの設定では、Active Directoryとの連携も可能です(この機能はオプションです)。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-5

ログ管理(実行・監査)

実行されたタスクの日時・結果や、タスクの編集履歴を一覧表示する機能です。どのタスクがどこのエージェントで成功・失敗したかを確認でき、日付などによる絞り込み検索が可能です。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-6

バージョン管理

ワークフロー/タスクなどのバージョン管理が可能で、過去のバージョンの復元、過去のバージョンのタスクの参照、バージョン間の差分の表示などの機能を備えています。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-7

レポート機能

ワークフロー内のどのタスクが何回実行され、何回成功・失敗・タイムアウトしたかを、グラフでビジュアルに確認できます。自動化処理の結果を一目で把握できる機能を提供しています。

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate-8

AutoMateで手間のかかる業務をプログラミングレスで手軽に自動化

AutoMateに関するご質問は三和コムテックまでお問い合わせください

PAGETOP